-
職員が辞めるので、担当していた顧問先を若手税理士に譲りたい。
2018/12/05 -勤務税理士の処遇, 厳選ブログ, 後継者探し、人手不足, 従業員, 承継の決断理由、悩み
事業承継, 顧問先の継承昨今の人手不足は、税理士事務所もご多分に漏れず、本当に深刻で、職員が辞めたら、お客さんも放棄。 そのお客さんを面倒見てくれる若手の先生はいないだろうかと、そんな相談がこれまでに来ていた。 しかし、実際 ...
-
引き継いだ事務所の営業手法も承継し、クライアントは毎月増加!
税理士事務所の営業マンは所長だけで、職員は全く営業しないというのが、業界の常識になっている。 顧問先を増やしても、自分の仕事が増えるものの、その報酬は顧問料一月分の10%の金額がせいぜい。 その後は、 ...
-
職員が辞める、なぜだと調べてみると、所長税理士のでたらめが、、、
2018/11/19 -勤務税理士の処遇, 厳選ブログ, 従業員, 経営・承継のトラブル
今から10年ほど前に、売上8000万円の事務所の承継を仲介しましたが、所長の態度に唖然としました。 承継交渉中に、中堅の職員2名が近々辞めるが、担当先は後任に引き継いるので全く問題ないと所長が言う。 ...
-
所長の"命令"も物ともせず、自分の気に入った業務しかしない職員が??
2018/11/09 -勤務税理士の処遇, 厳選ブログ, 従業員, 承継の決断理由、悩み
雇っている税理士が言うのだから、本当だと思うが、気にくわない仕事はしない勤務税理士がいるという。 しかも、この税理士は科目合格の身で、事務所に入り、仕事をしながら試験に挑戦し、数年後に試験合格。 バッ ...
-
【税理士引退】多くの税理士が自分が辞めたら客が離脱すると勘違い
2018/10/19 -厳選ブログ, 従業員, 所長の引退、経営陣から撤退
個人の税理士事務所の顧客のほとんどは、創業者である税理士が営業したお客さん。 創業から顧問先との何気ない会話から、信頼関係を深め、新たな客を紹介され、事務所も拡大して来た。 所長だけが外回りを担当する ...
-
勤務税理士に渡すべきか……事務所承継、経営能力が疑問!
事業を承継する相手として一番身近なのが、親族がいなければ、勤務している税理士となる。 つい最近相談を受けた先生は、数年前に病に倒れ、それを機会に税理士を雇い、仕事を頼んでいる。 職員に任せきりに 病は ...
-
【会計事務所の人材不足】退職した職員の補充ができず、残る職員の負担が増え、疲労も募る!
2018/09/05 -勤務税理士の処遇, 厳選ブログ, 後継者探し、人手不足, 従業員, 承継の決断理由、悩み
事業承継, 職員問題いかにITが発達しても、人の手を借りずにできる会計事務所の仕事は、現在はまだまだ少ない。 月次訪問はいまだに重要 多くの顧客が記帳代行から申告までを依頼している場合、入力だけはパートに任せている事務所 ...
-
本当に人がいない……税理士事務所の所員が圧倒的に不足
2018/08/27 -勤務税理士の処遇, 厳選ブログ, 後継者探し、人手不足, 従業員, 承継の決断理由、悩み
職員問題もう聞き飽きたかもしれないが、税理士事務所に就職する人が極端に減り、経営を圧迫しています。 職員受け入れのニーズ急増 2年前でしたら、お客と職員を受けてほしいと言われた場合、すんなり受け入れる事務所は ...
-
担当者不足の中で、経営効率が上がり、税理士顧問料値上げも可能に?!
とにかく、税理士事務所の職員不足は半端でない。経営効率を上げなければ、事務所は破綻する。 所長が実務から離れていればいるほど、職員の事務処理能力に頼らざるを得なくなる。 顧客からの信頼が厚い所員 顧客 ...
-
税理士法人に勤務税理士はいるが、経営を任せられる人材がいない!
2018/06/13 -事務所経営, 厳選ブログ, 後継者探し、人手不足, 従業員, 所長の引退、経営陣から撤退, 承継の決断理由、悩み
事業承継, 後継者不在まさに、税理士法人も中小零細企業の事業承継と同じ状況に陥っているのが明らかになりだした。 「営業は二の次」が多い業界 仕事はできるが、人の上に立って、舵取りができる人材はそうそういるものではない。 税 ...