-
自分にもしもの事があった時、勤務税理士は?
2017/10/19 -未分類
そう、所長が仕事ができなくなったら、独立! もちろん、お客さんは全部貰います。 先生の奥さんですか、面倒見切れませんよ。 これまでじっと、安月給で我慢してきたんです。 それも、こんな機会があると思った ...
-
うちのような小規模でも、扱ってもらえます?
2017/10/18 -未分類
こんな電話が、昨日私にかかってきました。 税理士暦30数年、自分が直接対応できる客だけ相手に仕事をしてきた。 しかし、歳も歳で、記帳代行などは職員に任せっきりになっている。 顧問先も減る一方で、ここ数 ...
-
今や税理士事務所は、若者には魅力がない!
2017/10/17 -未分類
税理士試験への受験者は、明らかに年々減少! ただし、受験者減は弁護士や会計士も同じ。 しかし、税理士の場合は、深刻さは大。 というのも、事務所員が挑戦を諦めていること。 10数年前は、若手職員=試験挑 ...
-
帚木蓬生の短編小説に税理士引退の思いを知る!
2017/10/16 -未分類
作者は精神科医で、医療を題材にした作品も多く、『風花病棟』もそのひとつの短編集。 10編の短編小説は、小説新潮の依頼で、毎年7月号に掲載され、初掲載から10年で、完結した。 その作品『終診』は、診療所 ...
-
アウトソーシング企業が、税理士を駆逐する?
2017/10/13 -未分類
ここ数年、中小企業の経理マンは激減している。 というより、経理マンを雇う余裕がないのだ。 零細企業は、決算時を含め経理は税理士任せ。 税理士にとって、記帳代行は大事な収益源。 ところが、税理士事務所は ...
-
税理士法人にも事業承継の機会が増えてきました!
2017/10/12 -未分類
税理士法人制度ができて15年、創業者=代表社員の図式もかなり変わりました。 15年前に法人化した税理士事務所は、すでに業界のリーダー的存在が多かった。 その後、親子や親族が主体の税理士法人も続々と誕生 ...
-
弁護士法人の業務停止、これも広告が元に!
2017/10/11 -未分類
業界の広告の自由化になって、10数年。 税理士の派手な広告は、ほとんどの見ない。 同じ士業で、弁護士などのサラ金関係はすごい。 ラジオ広告で伸びた司法書士も処分された。 その理由は正確ではないが、オー ...
-
1500万円以下の売上の税理士事務所承継は、
2017/10/10 -未分類
売上が1500万円以下の事務所の支店化は? 会計ソフトが違えば、経費も覚悟が必要。 売上が2000万円以下だと、ソフト導入も大変。 だから、同業者に顧客を紹介するのが、賢明。 その際職員も雇用できれば ...
-
税理士の引退、仕事のやり甲斐が無くなった!
2017/10/06 -未分類
税理士稼業50年を超える方から連絡が入った。 5年前に私のセミナーに参加され、個別相談。 その後、事業承継の具体的な条件を訊いた。 築40余年のマンションにある事務所購入が条件。 さらに、ご本人は死ぬ ...
-
引き継ぎは、そんなに簡単ではありません?
2017/10/03 -未分類
税理士の事業承継の肝は、顧問先の継続契約。 契約は口約束がほとんどだが、契約は契約。 人が替われば、それを引き継ぐのは難しい。 そう主張するのは、引き渡す先生。 ところが、実際は、それほど難しくない。 ...