エヌピー通信社だからできる会計事務所のための事業承継サービス

エヌピー通信社 事業承継・M&A支援室

ご相談随時受付中

事業承継ホットライン(通話料無料!!)

TEL:0120-800-058 FAX:0120-813-366

「 大滝二三男の記事 」 一覧

大都会は魅力が一杯か? 後継候補の息子が帰ってこない!

税理士事務所を経営する先生にとって、息子が後を継げれば、最高! 大学は商学部を選んだだけで、後継ができたと胸を膨らます。 教養課程から専門課程に進み、資格試験に挑戦すれば、シメタもの。 外資担当の息子 ...

no image

税理士さん、廃業を決めたら、職員の雇用を最優先に交渉を!

2017/06/30   -未分類

年齢とともに事務所経営が厳しいと感じたとき、まず何を考えるのか? お客さんが心配だと思う人が一番多いというのだが、現実は職員のこと。 職員の中には年嵩の人もいるが、やはり心配なのは若い人の生活。 ここ ...

no image

税理士資格を取ったサラリーマンが、後継者になれる可能性は?

2017/06/29   -未分類

経理マンに終止符を打ち、会計事務所に就職、実務修行に励む。 一般企業の経理課にいても、税務に触れるのはホンの一瞬。 独身者であれば、薄給でも修行と考えれば、我慢もできる。 しかし、家族持ちとなると、家 ...

no image

独立しても喰えないよ、それより法人で頑張らないか?

2017/06/28   -未分類

税理士業界で、開業が年々難しくなっているのは、誰もが知っていること。 個人事務所が提供できるサービスには、限界がはっきりしている。 起業が盛んな時は、記帳代行・税務申告だけで商売ができた。 毎月の顧問 ...

no image

支店になったら、自分の権威もなくなってしまいませんか?

2017/06/27   -未分類

税理士法人との経営統合を考える、事務所経営40年の税理士の一言。 確かに本部の経営方針が゛強行゛されれば、そうなるでしょう。 しかし、現在行われている経営統合では、一般企業とは異なります。 支店となっ ...

勤務税理士はいるが、後継者にはならない、はて?

税理士資格はあるが登録せず、一般職員として働く人も多い。 比較的女性が多いようだ。 それは責任を取りたくないという理由。 もちろん、勤務税理士に責任を取らせる所長はいないのだが。 資格はありながらも無 ...

no image

親族でも、税理士事務所の承継は難しく、さてどうします?

2017/06/23   -未分類

試験免除で税理士になったが、所長の親父さんと合わず、独立。 親父さんは後継者と決めていたが、むすこは「あとは継ぎません」 税理士法人になっていたが、勤務税理士が後継者として社員税理士に。 継がない理由 ...

no image

国税出身税理士に、あからさまな゛差別意識゛を現す!

2017/06/22   -未分類

70代前半の税理士、会社員勤めから試験に合格し、30代後半で開業。 会計業務以外に顧問先の経営問題にも、熱心に対応してきたと言う。 そのためにも、顧問先の業種に精通するための努力も惜しまなかった。 顧 ...

no image

職員は、所長の遺族につれない返事、「奥さんをパートなら雇います」

2017/06/21   -未分類

税理士が急死、職員を路頭に迷わせてはいけないと、遺族が奔走。 運良く、故人の友人の税理士がサポートする体制を整えた。 そこでサポート約の税理士が、資格をもっている職員に提案。 登録が終わり、お客さんを ...

no image

税理士が事業承継を職員に告げる時、問題になるのは?

2017/06/20   -未分類

個人事務所のを経営する税理士にとって、事務所を閉鎖するのは宿命。 後継者いない場合は、仕方がないこと。 自分は辞めれば、精神的な苦痛もなくなり、自由な身になれる。 「皆さん、新たな仕事を探してください ...

Copyright© エヌピー通信社 事業承継・M&A支援室 , 2024 All Rights Reserved.