-
独立しても喰えないよ、それより法人で頑張らないか?
2017/06/28 -未分類
税理士業界で、開業が年々難しくなっているのは、誰もが知っていること。 個人事務所が提供できるサービスには、限界がはっきりしている。 起業が盛んな時は、記帳代行・税務申告だけで商売ができた。 毎月の顧問 ...
-
支店になったら、自分の権威もなくなってしまいませんか?
2017/06/27 -未分類
税理士法人との経営統合を考える、事務所経営40年の税理士の一言。 確かに本部の経営方針が゛強行゛されれば、そうなるでしょう。 しかし、現在行われている経営統合では、一般企業とは異なります。 支店となっ ...
-
親族でも、税理士事務所の承継は難しく、さてどうします?
2017/06/23 -未分類
試験免除で税理士になったが、所長の親父さんと合わず、独立。 親父さんは後継者と決めていたが、むすこは「あとは継ぎません」 税理士法人になっていたが、勤務税理士が後継者として社員税理士に。 継がない理由 ...
-
国税出身税理士に、あからさまな゛差別意識゛を現す!
2017/06/22 -未分類
70代前半の税理士、会社員勤めから試験に合格し、30代後半で開業。 会計業務以外に顧問先の経営問題にも、熱心に対応してきたと言う。 そのためにも、顧問先の業種に精通するための努力も惜しまなかった。 顧 ...
-
職員は、所長の遺族につれない返事、「奥さんをパートなら雇います」
2017/06/21 -未分類
税理士が急死、職員を路頭に迷わせてはいけないと、遺族が奔走。 運良く、故人の友人の税理士がサポートする体制を整えた。 そこでサポート約の税理士が、資格をもっている職員に提案。 登録が終わり、お客さんを ...
-
税理士が事業承継を職員に告げる時、問題になるのは?
2017/06/20 -未分類
個人事務所のを経営する税理士にとって、事務所を閉鎖するのは宿命。 後継者いない場合は、仕方がないこと。 自分は辞めれば、精神的な苦痛もなくなり、自由な身になれる。 「皆さん、新たな仕事を探してください ...
-
誤りを認めない事務所には、顧客も寄り付かないはず!!
2017/06/19 -未分類
歯医者のはなし。 インプラントをしつこく薦め、患者は何となく、消極的に受け入れた。 3本のうち、1本はインプラントが定着せず、文句を言うと、 医者は文句があるなら、裁判でも何でもやってこいと強弁。 呆 ...
-
後2年は頑張ります、でも実務はやっていないんですがね!
2017/06/14 -未分類
お年寄りの税理士さんが良く言うことです。 実務は職員任せで、申告書をチェックするだけだと言います。 でも実際は、問題がありそうな顧客の申告書だけを先生が見る。 職員から申告書作成終了の報告があっても、 ...
-
7年前のセミナーに参加された先生から、「頼むよ!」の一言。
2017/06/13 -未分類
税理士事務所の事業承継を始めて、今年で12年。 セミナーも年2回、東京と大阪などで開催してきた。 昨日、何と平成2年春のセミナーに参加された先生から、電話が入った。 当時の元気な先生の姿を彷彿させる電 ...
-
長年お付き合いしてきたお客さん、一件でも承継してもらえますか?
2017/06/12 -未分類
税理士さんが仕事を減らそうという時に、なかなか手放せないお客がある。 開業以来の顧客で、仕事は違うが共に切磋琢磨してきた間柄。 顧問先の代表者も「先生がいたから、ここまでやってこられた」と言う。 話半 ...