-
今日は地方にいますが、当支援室は相続も頑張ります。
2017/08/04 -未分類
全国から事業承継の相談が寄せられます。 主に電話での相談ですが、時には直ちに伺わなければならない時もあります。 今回は、まさに会って、事情を聞かなければならない事案だった。 具体的な説明は省略するが、 ...
-
事務所を閉める時期を決める、その理由は?
2017/08/02 -未分類
一番多いのが、確定申告そして決算処理後に引き継ぎを行い、店仕舞い。 この他、 1.会計システムのリ--ス期間終了後 リ-ス料の残債は、馬鹿にならないので、期間 中は辞められない。承継者が契約を引き継 ...
-
会計法人の代表者は、税理士と無関係、経営統合も独立!
2017/08/01 -未分類
税理士が会計法人を設立し、節税を図ることが普通に行われている。 経営者である税理士が引退する時には、会計法人を解散し、退職金をテニスする。 職員は税理士事務所と会計法人に併任となり、給与も二ヶ所からも ...
-
顧問先は職員任せで10数年間、職員が数人退職!
2017/07/31 -未分類
税理士事務所によくある話、さてどう対処します? 緊急に職員を補充できる先生なら、慌てないだろう。 しかし、最近の人材確保の難しさは、誰もが認めるところ。 ある先生は、ハローワークはもちろん、紹介会社数 ...
-
業務提携は経営統合を前提に、相性を見るのも?
2017/07/27 -未分類
税理士同士が良い関係であっても、経営感覚は別物。 職員の相性ももっと大変な事態を招くことも。 だから、事前に十分調査するに越したことはない。 しかし、現実には、ほとんど行われていない。 というのも、事 ...
-
開業間もない税理士が、事業承継の引き受け手として登録続く!
2017/07/26 -未分類
元気の良い40代の税理士を紹介してほしい、という要望は多い。 もちろん後継者候補の話だが、そんな人材はそうそういない。 自分の城で、自分なりの経営を始めた人が、他の事務所には移籍しない。 元気の良い4 ...
-
とにかく暑い、外回りの職員も大変!でも、巡回監査をはしょるとは!
2017/07/25 -未分類
ある事務所の職員が突然辞表を提出、2週間後には有無を言わせず退職。 しかも、担当先の引き継ぎも一切行わず、事務所は混乱の極み。 すると、その退職者の担当先数社から、巡回に来ないと契約破棄の連絡。 契約 ...
-
承継した事務所をそのまま賃貸、とんでもないリスクが?
2017/07/21 -未分類
税理士事務所の事業承継で、税理士所有の建物を賃借するケースがある。 多くの場合、引退する税理士はリフォームなども考えていない。 ところが、何らかの理由で承継者がリフォームを希望することもある。 その一 ...
-
お金に゛うるさい゛税理士、いつまでも文句を言いますね!
2017/07/20 -未分類
事業承継契約に調印し、いざ税金を払う段階になると文句が出ます。 承継の対価に関して、備品等の譲渡として金額を設定します。 例え、償却が終わっていても、売買となると金額はつけられます。 その金額があまり ...
-
承継する所長の思いは、複雑。数十年の歴史を閉じるせつなさ!
2017/07/19 -未分類
事業を辞める時は、必ずやって来る。 税理士の多くがお客さんの廃業などを経験し、自分のその時を考える。 しかし、まだまだ先と、具体的なスケジュールは考えもしない。 定年がないだけに、自分で決めるしかない ...