-
先生が引退するなら、自分が機械を持って、独立します??
2017/08/25 -未分類
資格ない職員が宣言! 自宅の近くのアパートに機械を移し、業務を続けると言う。 誰が判子を押すの?と訊けば、先生の自宅も近いでしょう?? なんと、引退する先生に判子をお願いするというのだ。 もっとも、電 ...
-
事業承継に失敗し、十数年ぶりに現場復帰?!
2017/08/24 -未分類
体を壊し、病院通いが数年間で続き、甥が税理士になったのを機会に承継を目論んだ。 40代の新所長が仕事しやすいよう、定年を迎えたベテラン2人に身を引かせた。 当然、担当者の交代を顧問先に十分説明させたは ...
-
先代から引き継いだ職員を、引き受けてもらいたい!?
2017/08/23 -未分類
個人事務所の宿命で、所長税理士が引退すると、職員は仕事場がなくなる。 所長は、個々の職員に自分の好きな事務所に移れば良いとは明言しない。 結果、所長が事業承継の相手を探し、職員はそのまま雇ってもらう契 ...
-
若い税理士と共同事務所を作り、数年後に承継!
2017/08/22 -未分類
はたして、このアイデアは成就するだろうか? 若い税理士は、すでに自分の事務所を持っているのが条件。 独立して数年経ち、職員もいる税理士が相手になるという。 というのも、税理士を雇い、その力量を判断して ...
-
会話のない職員もいるんですね!誰も不思議に思わない??
2017/08/18 -未分類
税理士事務所の職員、疑問に感じたことを話し合うのが当たり前と思っていた。 職員同士が互いに意見交換し、正解が得られない時に所長に質問する。 所長も時には、自らの判断に自信が持てないことも当然ある。 そ ...
-
75歳、不治の病を患い、事務所経営も限界!
2017/08/17 -未分類
夏のボーナスも例年通り支給し、盆休みに。 日頃から体の弱いことは、職員ばかりか、顧問先にも知られている。 そのため、優良な顧問先の契約解除が、この数年間でつづいている。 担当するお客こそ少ないが、決算 ...
-
私のこのブログ、今週は16日まで休載します。
2017/08/14 -未分類
お盆明けに、改めて書きます。どうかお許し下さい。
-
長く税理士とタッグを組んでいた会計法人が清算。
2017/08/10 -未分類
かつては、税理士が死亡した時、遺族が会計法人を設立し、実務を継続。 税理士がいないので、当然税務に関する業務には手を出せないはず。 ところが、日々の税務相談はもちろん、税務申告書作成業務も行う。 申告 ...
-
面談の成否は、第一印象で決まる?!
2017/08/08 -未分類
一般的に初めて会った人の第一印象が、その後の付き合いで何時までも残るという。 職業柄、月に数回初対面の税理士さんと会い、事務所経営の悩みなどを聞いている。 こちらが思う以上に、お相手の先生の方が緊張さ ...
-
相続専門の税理士法人は下請けを探すほど盛況!?
2017/08/07 -未分類
数年前の相続税の大増税を契機に、相続税シフトが起きている。 首都圏の税理士事務所で相続が出来なければ、顧問先の信頼が得られないほどだ。 こんな状況で相続専門の税理士法人も次々に誕生し、その代表も相続専 ...