「 大滝二三男の記事 」 一覧
-
事業承継も様々。その形とは?
2014/09/25 -未分類
年来の親交のあった同業者に、自分に万が一のことがあった場合には、”頼む形”。 これは従来からのもので、いわゆる税理士の相互扶助制度と言われるものの一つ。 数年前に同じ支部の60代前半の先生が急死された ...
-
税理士事務所に、定年はあるのかな?
2014/09/23 -未分類
どうやら個人事務所で、定年制をしっかり整備してあるところは少なそうです。 社会保険には、入っているでしょうか? 職員が5人未満ですと、厚生年金などに入る義務はなし。 そこで、職員自らが国民年金に加入し ...
-
日本一を目指す税理士法人、その中身は?
2014/09/22 -未分類
昨日、ある税理士法人の設立20周年記念式典に駆けつけました。 創業記念式典と言えば、先生の顧問先がずらりと並び、堅苦しい挨拶が続くもの。 食事を前に一時間ほどのあいさつに参列者は、今か今かの待ちぼうけ ...
-
伸びている事務所は、時間を有効に使っている?
2014/09/19 -未分類
事業所が増えない時代です。 地方都市においては、顕著です。 秋田県が数年先に人口100万人を切ってします。 20歳から30歳代の女性の雇用の場がなくなり、首都圏に行ってします。 県や地元の銀行に勤める ...
-
どうして、あの事務所が規模を拡大しているのでしょうか?
2014/09/17 -未分類
こんな質問が弊社に寄せられるようになりました。 あたかも、弊社が事業承継の相手をして選定しているような話です。 事業承継の仲介業者は、このところ、非常な勢いで増えています。 インターネットでの宣伝が効 ...
-
誰がこのブログを読んでいるのだろうか?ときどき思います。
2014/09/16 -未分類
税理士事務所の事業承継というごくごく限られた分野のブログです。 なんと、7年以上続いているんですね。しかも、週に五日も。 書くことがないと思いながら、お会いした税理士さんの事例を基に書いてきました。 ...
-
携帯電話を忘れて、地方に出張、いけませんね!!
2014/09/15 -未分類
先週、歳のせいで忘れ物が多いのですが、飛行機に乗る段になって、気付きました。 そう、携帯電話がいつもの背広の中にないのです。 いわゆる、ガラケイですので、ショートメールしか、使えないのですが、おお慌て ...
-
天下の”朝日”の首を取ったと大喜び、歴史は繰り返す!!
2014/09/12 -未分類
記事の間違えを認め、それを社長が謝る新聞社は、本当に珍しい。 言いたい放題で、主幹からお褒めいただける記事を書く方が楽に違いない。 国会の記者などは、録音しながら、政府や野党の議員の後を追っていく。 ...
-
もう三度目、いい加減に勤務する事務所名が替りたくない!?
2014/09/11 -未分類
個人事務所しか認められなかった時代は、先生が亡くなれば、事務所名は変わる。 勤務する税理士が事務所を引き継いでも、事務所名は変えざるを得なかった。 そこに勤務する職員も、名刺がその度に替った。 学生時 ...
-
同じ支部で、同じシステムを使っている税理士には承継したくない?
2014/09/10 -未分類
税理士同士、事務所経営の話はしたがらない、これ常識。 いつもは支部の会合で親しく語り合い、酒に、ゴルフに、カラオケにと仲の良い間柄。 「そろそろ俺も年だから、うちの事務所やってくれないかな」なんて言う ...