「 大滝二三男の記事 」 一覧
-
経営者にはなりたくないが、事務所では働きたい!
2017/10/25 -未分類
勤務税理士に事務所を承継しようと、その思いを告げた所長。 だが、勤務税理士は、自らが経営することには頭を縦には振らなかった。 それでも、まだ見ぬ経営者の下で、事務所での仕事を継続したいと言う。 その結 ...
-
来月のセミナーで生々しい事例を紹介します!
2017/10/24 -未分類
毎年、春と秋に税理士の事業承継セミナーを開催し、一度ならず二度、三度参加された先生も。 承継を決意されるまでに、参考になる話を聞こうにも、引退された先生からは聞きにくい。 と言うのも、例え事務所を譲渡 ...
-
総選挙で自民党が圧勝、これも小選挙制だから!
2017/10/23 -未分類
33%の得票率で、何と60%以上の議席を獲得。 自民党は、20%を獲得した立憲の5倍強の議席。 これが、小選挙区制の最大の問題。 希望の党と立憲の得票をたすと、自民を上回る。 それでも、自民は国民の信 ...
-
国税出身の税理士、OBも面倒は見切れない!
2017/10/20 -未分類
税務署出身の税理士、顧問先は斡旋されない。 今や、定年後、再雇用を2、3回繰り返す。 その後に税理士になる人は、僅か。 企業が続々誕生する時代でもなくなった。 さらに、税務調査を顔で済ます時代でもない ...
-
自分にもしもの事があった時、勤務税理士は?
2017/10/19 -未分類
そう、所長が仕事ができなくなったら、独立! もちろん、お客さんは全部貰います。 先生の奥さんですか、面倒見切れませんよ。 これまでじっと、安月給で我慢してきたんです。 それも、こんな機会があると思った ...
-
うちのような小規模でも、扱ってもらえます?
2017/10/18 -未分類
こんな電話が、昨日私にかかってきました。 税理士暦30数年、自分が直接対応できる客だけ相手に仕事をしてきた。 しかし、歳も歳で、記帳代行などは職員に任せっきりになっている。 顧問先も減る一方で、ここ数 ...
-
今や税理士事務所は、若者には魅力がない!
2017/10/17 -未分類
税理士試験への受験者は、明らかに年々減少! ただし、受験者減は弁護士や会計士も同じ。 しかし、税理士の場合は、深刻さは大。 というのも、事務所員が挑戦を諦めていること。 10数年前は、若手職員=試験挑 ...
-
帚木蓬生の短編小説に税理士引退の思いを知る!
2017/10/16 -未分類
作者は精神科医で、医療を題材にした作品も多く、『風花病棟』もそのひとつの短編集。 10編の短編小説は、小説新潮の依頼で、毎年7月号に掲載され、初掲載から10年で、完結した。 その作品『終診』は、診療所 ...
-
アウトソーシング企業が、税理士を駆逐する?
2017/10/13 -未分類
ここ数年、中小企業の経理マンは激減している。 というより、経理マンを雇う余裕がないのだ。 零細企業は、決算時を含め経理は税理士任せ。 税理士にとって、記帳代行は大事な収益源。 ところが、税理士事務所は ...
-
税理士法人にも事業承継の機会が増えてきました!
2017/10/12 -未分類
税理士法人制度ができて15年、創業者=代表社員の図式もかなり変わりました。 15年前に法人化した税理士事務所は、すでに業界のリーダー的存在が多かった。 その後、親子や親族が主体の税理士法人も続々と誕生 ...