エヌピー通信社だからできる会計事務所のための事業承継サービス

エヌピー通信社 事業承継・M&A支援室

ご相談随時受付中

事業承継ホットライン(通話料無料!!)

TEL:0120-800-058 FAX:0120-813-366

「 大滝二三男の記事 」 一覧

承継の具体的な方法、その一!

経営統合をいつ顧問先に知らせるべきかは、経験がないとわからないことかもしれない。 まず、統合先の代表者と所長連名の挨拶状を作成。 挨拶状を郵送するか、あるいは担当者が顧問先に臨場した際に手渡して説明す ...

自然な事務所の畳み方は?

高齢になって、気力も体力もなくなることを予期した税理士は、業務を続けることができなくなるまえに何を考えるのか? 税理士2名を含め職員10名を抱えていた税理士が、60歳の時に、業務を第一線で行うことを面 ...

記帳代行主力の事務所は時代遅れ?!

2020/10/16   -事務所経営

ある地方では、個人法人を問わず、年一決算の顧客のウェートが高く、決算が集中する時期は残業の連続。 さすがに一年間まったく帳簿を付けない顧客は少ないが、正確な仕訳をしているかと言えば、間違いだらけ。 こ ...

仕事が変わることに抵抗するのは当たり前?!

税理士事務所の経営統合のサポートをしていると、職員の抵抗を考えて承継の一歩を踏み出せない所長も少なくない。 例えば、担当先の情報を所長さえも共有していないと、退職時には気心が知れているからと、職員につ ...

税理士の"副業"に監視の目!

税理士事務所の事業承継に取り組んで15年。最近は税理士法人の承継サポートも増えてきた。 親子二人で設立した税理士法人では、比較的規模も小さく、税務会計業務以外には手が回らない所もある。 このような税理 ...

所長はしばらく来ていませんが顧問の先生が…

高齢のため、身体が思うように動かなくなった税理士事務所長が、事務所に顔を出さなくなってしばらくたった。 幸いにも顧問の担当税理士が職員の質問や申告書をチェックし、通常業務はスムーズに行われていた。 し ...

人材確保のため事務所を承継したい?!

2020/09/15   -事務所経営, 従業員

コロナ禍が少なからず影響しているのか、税理士事務所では、人材確保が非常に厳しくなっている。 そんな中で、国税OBの税理士を社員税理士に招き、支店経営に貴重な戦力てして活用する税理士法人も少なくない。 ...

独立採算制の税理士法人からの離脱?!

税理士法人を設立する際に、各社員税理士が"財布"を自由にし、職員も自分で雇用する独立採算制をとるところもよくある。 このケースでは、事業を構成員が引き継ぐ契約をしていることはほとんどなく、その場しのぎ ...

老兵は静かに去るべきだが?

税理士さんがよく口にするのが、「こんな小規模の事務所を引き継いでもらえるだろうか?」との疑問。 職員を継続雇用するか、また、事務所をそのまま使用するか、支店にするがどうかなどが、承継の基本的な条件とな ...

承継契約後、引き継ぎ前に顧問先を拡大!

事業承継を考えた時、規模は最盛期に比べて縮小しているのが普通で、承継後に若干契約を解除する顧客も出る。 コロナ禍の税理士事務所の経営状況をみると、顧客の経営を支援する各種の補助金・給付金があるものの、 ...

Copyright© エヌピー通信社 事業承継・M&A支援室 , 2024 All Rights Reserved.