「 大滝二三男の記事 」 一覧
-
事業承継後も関与し、営業成績を上げたら?
2014/04/11 -未分類
税理士の場合、承継後も税理士法人の社員税理士となる道があります。 経営本体は税理士法人が面倒を見ますから、経営責任は一部残るもののかなり軽減されます。 これは、承継1年後の結果として、売り上げが減少し ...
-
国税OB税理士の組織化が進んでいます!
2014/04/10 -未分類
税務署の指定官職者が退職に際し、当局が顧問先を斡旋することが禁じられて、4年。 これに伴い、退職後に税理士に登録する人が減少し、再雇用の道を選ぶ人の増えている。 そんな中で、少々上向きと言われる経済だ ...
-
「会計事務所は、どこも売り上げが減っているからねぇ」
2014/04/09 -未分類
こんな発言が公認会計士で、税理士法人の代表の口から出てきました。 そう、新たな挑戦をしない20年以上の事務所では、減収が続いています。 税理士事務所の経営者であれば、誰もが痛感していることですが、営業 ...
-
「先生、事務所は乗っ取られますよ」、お願いです、止めましょう。
2014/04/08 -未分類
高齢の先生が、事業承継を考えて動き出しました。 ご自身の気力、体力を考えると、すでに”耐用年数”は過ぎています。 ある日突然に、救急車のお世話になることを考えると、気が休まりません。 病院で治療を受け ...
-
税理士業界に会計士、そして弁護士が続々進出!!
2014/04/07 -未分類
税金が年々難解になる、一人の税理士の理解では対応できなくなっている。 よく言われることですが、結果、税理士が集まって、税理士法人を作るのでしょうか。 答えは、もちろんノーです。 経営内容を知られたくな ...
-
よくある質問です。承継後にどれくらいの顧客が契約解除します?
2014/04/04 -未分類
「友人に聞いたら、2年で半分になったと、嘆いていました」と言うのです。 とても信じられない話です。 余程、承継先の対応が悪かったのではないでしょうか? 原因は分かりません。 多分詳しい話は一切せずに、 ...
-
税理士事務所の引継ぎには、どれほどの期間が必要でしょうか?
2014/04/03 -未分類
税理士事務所の顧客の引継ぎには、どれくらいの時間・期間がかかるのでしょうか? よくある質問というより、必ずある質問です。 期間は先生が考えた通りで、それぞれ異なります。 ご自身が納得すれば、新たな組織 ...
-
本日は、数年かかりの2案件の処理です。
2014/04/02 -未分類
すでに、相手も決まっている事例ですが、承継時期で先生の考え通りにしたものです。 一件は、昨年11月に両者面談。お互いにいい感想を持たれ、すぐに処理を進めるkとに。 その際、当初の予定よりも4か月延びた ...
-
失敗が許されない事業承継、税理士事務所は辛い!!
2014/04/01 -未分類
税理士として独立して、お客さんの面倒を見てきました。 なんと40年ですが、 顧問先の社長と同じ次元で話し会っています。 中小企業の社長も、成長戦略の中で話を進めたいと考えているはずです。 しかし、これ ...
-
明日から消費税3%アップ、報酬に転嫁できますか?
2014/03/31 -未分類
税の専門家である税理士も中小企業と同じで、消費税にはシビアにならざるを得ない。 特に内税方式で報酬を請求している先生は、顧客へのお願いに苦労する。 今回の増税は、来年10月の10%への助走期間だけに、 ...