「 大滝二三男の記事 」 一覧
-
税理士事務所の顧問料はいくらが妥当でしょうか?
2013/05/31 -未分類
ネットで顧客を集めている税理士事務所が、月額9800円で営業活動を展開しています。 はたしてこの金額で採算が取れるのでしょうか? 答えはおそらく、ノーです。 ちなみに、このような宣伝をしていた税理士事 ...
-
エヌピー通信社だからできる事業承継の仲介!!
2013/05/30 -未分類
こんなタイトルだと、ふざけんなと言われそうだが、でも、それだけの自信はあります。 承継する側と譲り渡す側では、どちらに力があるでしょう。 相対取引であれば、承継する側の手が挙がるでしょう。 先日会った ...
-
税理士事務所が勤務税理士らに乗っ取られた事例!!
2013/05/29 -未分類
昔、勤務税理士と事務局長役の職員が結託し、所長先生から事務所の経営をノットたことがあります。 実はこの話、所長先生から、勤務税理士に譲りたいが、その交渉をしてほしいとの要請で知ったことです。 事務所の ...
-
本当に小さなことで、事業承継時にトラブルも!!
2013/05/28 -未分類
税理士事務所の就業規則は、個人経営の事務所だけにあってないようなもの。 所長の判断で、すべてのことが決まるが、公私の区別はかなりあいまい。 例えば、気管支が弱い所長であれば、空気清浄器も事務所の備品と ...
-
24日のセミナー、参加者のほとんどが譲り渡し希望!!
2013/05/27 -未分類
東京で開催開催した24日のセミナーに参加された先生や家族の方は、ほぼ全員譲り渡し希望。 こんな受講者の構成は、これまで経験したことがありません。 承継希望者が80%強で、譲り渡し側は10%前後がこれま ...
-
言葉遣いで、税理士事務所の事業承継が破綻することも!!
2013/05/24 -未分類
日々の業務を行っている時に、ほとんど言葉遣いに気づくことはありません。 同じ地方の、同じ風土の中で生活をしている時には違和感なく、言葉を発します。 方言で話が済めば、何ら問題はありません。 でも、今や ...
-
税理士事務所の定年制と事業承継?
2013/05/23 -未分類
税理士事務所に果たして定年制を敷いているところは、どれくらいあるのだろうか? 税理士法人では、就業規則を決める際に、定年制を明文化しているところがほとんど。 個人事務所となると、所長自ら定年がないので ...
-
事業承継される税理士事務所の職員チェックは?
2013/05/22 -未分類
譲り渡される事務所の規模や売り上げは分かったが、職員も雇用するとなると、はたして? と悩む承継者も少なくない。 引き受ける事務所の状況をすべてチェックするのは、当然のこと。 そこで、譲り渡す先生から職 ...
-
趣味で顧客を獲得する税理士さんも!!
2013/05/21 -未分類
7年前の話です。お父さんの税理士事務所に勤務する、30代後半の娘さんからの電話。 「父親が事務所を辞めると言っているので、相談に乗ってもらいたい」というもの。 早速、地方都市に出向き、話を聞くことに。 ...
-
税理士事務所承継で雑所得の確定時期?
2013/05/20 -未分類
税理士事務所には営業権は認められていない。 したがって、事業承継の対価は、顧客の紹介手数料として、雑所得の対象となっている。 41年前に広島国税局から国税庁に問い合わせがあった、その回答が今でも活きて ...