エヌピー通信社だからできる会計事務所のための事業承継サービス

エヌピー通信社 事業承継・M&A支援室

ご相談随時受付中

事業承継ホットライン(通話料無料!!)

TEL:0120-800-058 FAX:0120-813-366

未分類

言葉遣いで、税理士事務所の事業承継が破綻することも!!

投稿日:

日々の業務を行っている時に、ほとんど言葉遣いに気づくことはありません。

同じ地方の、同じ風土の中で生活をしている時には違和感なく、言葉を発します。

方言で話が済めば、何ら問題はありません。

でも、今や全国規模で事業承継が行われているときの、この言葉遣いは大きな障害になることも。

標準語で話をする地域は、どうでしょう、限られています。

日本全国、地域の言葉遣いがありますから、その地域に住む人にとっては、標準語は”異国の言葉”。

そんなことまで理解している人は、あまり多くありません。

自分たちが話している言葉、アクセントを含めて、それが誰にも通用すると思っています。

たとえば、関東と関西では、どうでしょう。

何気なく言う言葉が、なんでそんなにきついことを言うの、もう少し優しく言ってくれればいいのに。

これは、関西の人が関東の人から発せられる事務的な表現を”批判”しての反応です。

まさに喧嘩腰に言われているような感じを受けています。

関東の人はそんなことをこれっぽっちも考えていないのですが、関西の人にはそう感じます。

逆に、河内弁などで早口に、言われると、関東の人間は、悪口を言われたように、拒否反応。

こんな状況は、これから事業承継が盛んになればなるほど、起こるでしょう。

お互いに言葉を重要視しなければならない立場の人は、この点を十分注意なければいけません。

日本は狭い国土ですが、標準語ですべてが通じると考えるのは、”傲慢”です。

そんなことをこの8年間で感じているのも、事業承継の仕事をしているからでしょう。

口から出た言葉は、取り返しのつかないことにもなります。注意しましょう。

事業承継支援室長
大滝二三男

  • この記事を書いた人

大滝二三男

事業承継・M&A支援室長

-未分類

Copyright© エヌピー通信社 事業承継・M&A支援室 , 2024 All Rights Reserved.