「 税理士の承継問題 」 一覧
-
【事業承継問題】どこの″馬の骨″とも知れぬ税理士には、、、
税理士の承継のサポートを始めて14年が過ぎようとしている。 そんななかで、それはないでしょうという″一言″にはビックリ。 承継候補に面談すること数度に及び、それでも気に入る相手が見つからない。 税理士 ...
-
承継候補として勤めて6年、所長の口は重い?
2019/05/23 -会計システム・リース契約の承継, 勤務税理士の処遇, 承継の決断理由、悩み
事務所の事情, 事業承継, 税理士の承継問題勤務してから3年を迎えた頃に、所長から後継者として頑張るようにと、嬉しい言葉を掛けられた。 それ以来、税理士として事務所を承継することは、まさに夢を実現できると馬車馬のごとく働いてきた。 顧問先はもち ...
-
素人もどきの仲介業者が現れるようになった税理士の事業承継
2018/08/17 -厳選ブログ, 経営・承継のトラブル
税理士の承継問題弊支援室に相談された税理士から、ある業者の話を訊いたところ、対価は年商の30%だと言われたと言う。 信じがたい数字だったので、税理士の仲介実績を聞くと、メインはなく何でも屋で、税界は実績なし。 当てず ...
-
先輩のOB税理士の事務所に勤務、その人が事業承継の障害に!
2018/04/26 -厳選ブログ, 経営・承継のトラブル
税理士の承継問題定年を迎えた国税職員には数年前から、一般企業で嘱託にあたる、再任用というシステムの対象とされた。 退官後、顧問先斡旋が禁じられ、税理士開業が厳しくなったことも、この制度の起因でもあるようだ。 昔は元税 ...
-
やっぱり、家族従業員の存在が高齢の税理士の引退を引き伸ばす!
2018/04/18 -厳選ブログ, 承継の決断理由、悩み, 経営・承継のトラブル
事業承継, 税理士の承継問題税理士家業は死ぬまで出来る、だから歳を取ってもやめる必要はない。と言っても、″実務年齢″は別。 高齢を理由に、職員を解雇し事務所を閉鎖する税理士は多いが、全員が資格を返上するわけではない。 事務所を自 ...
-
会計事務所の経営から退いた旧所長が、、、
2018/03/20 -厳選ブログ, 経営・承継のトラブル, 経営統合・M&A
税理士の承継問題事業承継によって、経営者の立場から一歩退くことになる。 とはいうものの、事務所に残って顧問先とのパイプ役を果たす例は多い。 対外的には、会長とか顧問あるいは相談役などの肩書になるのだが、事務所内では前 ...
-
地方の町や村で開業している税理士の事業承継は、はたして?!
2018/03/02 -厳選ブログ, 承継の決断理由、悩み
事務所の事情, 税理士の承継問題確定申告時期だけ忙しくなる、高原に位置する税理士事務所がある。 顧客は高原野菜を栽培する農家 お客さんは、ほとんどが高原野菜を栽培する農家。 出荷先はすべて農協だから、売上は単純。仕入先もこれまた農協 ...
-
退職した職員が会計法人を作り、高齢の税理士に名義借り?!
2018/03/01 -厳選ブログ, 名義借り・名義貸し、会計法人, 承継の決断理由、悩み, 経営・承継のトラブル
税理士の承継問題, 職員問題ある地方都市で、約30年事務所を経営していた60代後半の税理士さん、脳梗塞を患い、事業承継を決意。 その決意を事務所で番頭役を務める40代の職員に告げると、他の職員とともに辞めるつもりだと言う。 所長 ...
-
相続案件との″格闘″に疲れた税理士、限界を感じ、事業承継を決意!
2018/02/08 -会計事務所の評価・査定, 厳選ブログ, 承継の決断理由、悩み
税理士の承継問題一般的に相続税の大増税が行われるまでは、税理士が一年間で扱う相続案件は全国平均0.9件と言われた。 相続専門の事務所もあり、間違うとと大変と、専門の事務所に流し、相続案件は扱わない先生も多かった。 し ...
-
お客さんにとっては、先生より担当の職員が頼り!
2018/02/06 -厳選ブログ, 後継者探し、人手不足, 承継の決断理由、悩み, 経営・承継のトラブル
税理士の承継問題, 職員問題高齢の税理士にとって、優秀なベテラン職員は、事務所経営に最も頼りになる存在。 そんな人材が定年を迎えると、先生も事務所を閉めることを考えながらも、職員に辞めないよう口説く。 引き継ぎできずに引退決意 ...