エヌピー通信社だからできる会計事務所のための事業承継サービス

エヌピー通信社 事業承継・M&A支援室

ご相談随時受付中

事業承継ホットライン(通話料無料!!)

TEL:0120-800-058 FAX:0120-813-366

事務所経営 所長の引退、経営陣から撤退 支援室の活動紹介・告知

高齢の社員税理士が相続で大活躍!

更新日:

事業承継で法人の社員税理士に就任した高齢の税理士は、通常の業務から解放されるのが通例。

経営統合した法人から派遣された税理士が責任者となり、経営と実務の責任を取るから、少々暇になる。

実務は従業員がこなし、顧問先に行くのは決算の時だけという所長も少なくないのだが、信頼感はさすが。

ほとんどの顧客は、長年個人事務所を切り盛りしてきた所長を信頼し、経営統合した法人と契約を継続。

経営責任から解放された所長だからといって、長年の顧客との話も比較的気軽なものとある。  

そんななかで、経営のアドバイスは実務担当者に任せ、社長さんから相続の話が増えるようになってきた。

というのも、担当者とはゆっくりと話をする時間が取れないが、所長とは今まで以上にじっくり話ができる。

所長も時間があるので、じっくり話を聞き、個人事務所時代とは比較にならないサービスも提供できる。

顧問先にとっても、新たな責任者より、長年の付き合いで、酸いも甘いも分かっている所長の方が話しやすい。

実際、ある法人の社員税理士に就任し、数年経った70年後半の税理士も、相続の案内役がもっぱらとか。

相続が発生する前の相談には、長年付き合いのある所長が最適と、顧客も安心して声をかけてくる。

その結果、この法人では相続からの収入が飛躍的に増え、所長も働き甲斐があると大活躍だという。

さて、引退を考えている先生、こんな話も事実としてお話しができますが、アドバイスはいかがですか?

  • この記事を書いた人

大滝二三男

事業承継・M&A支援室長

-事務所経営, 所長の引退、経営陣から撤退, 支援室の活動紹介・告知
-, ,

Copyright© エヌピー通信社 事業承継・M&A支援室 , 2024 All Rights Reserved.