エヌピー通信社だからできる会計事務所のための事業承継サービス

エヌピー通信社 事業承継・M&A支援室

ご相談随時受付中

事業承継ホットライン(通話料無料!!)

TEL:0120-800-058 FAX:0120-813-366

事務所経営 勤務税理士の処遇 従業員 所長の引退、経営陣から撤退 承継の決断理由、悩み

創業者の引退後、引き継いだ税理士と職員の確執が、、

更新日:

事業承継で大きな課題のひとつが、後継者の統治能力と職員が創業者に比べ、信頼感が薄いこと。

よく聞く話だが、職員が後継者に、先代を信じ仕事をして来たが、後継者は信頼していないとぶつけるという。

信頼感がなければ辞めさせればいいのだが、顧問先からは信頼されている職員だとそう簡単ではない。

また、同僚だった職員で、勤務中に資格を取り、先輩たちを押し退けて後継者になった場合は、中々難しい。

さらに、創業者の遺族だけに評価され、同僚たちからは評判がよくなかったりしたら、さらに深刻だ。

それでも、後継者が図太い神経の持ち主なら、外野の声は気にせず、自分流を押し通せるだろう。

しかし、そんな人はほとんどいないから、職員の不服従に参ってしまい、経営を放棄する人も出てくる。

後継税理士に反旗を翻した職員たちは、事務所を辞めるかといえば、そうではなく、″団結″して居残る。

自分達が業務をしなければ、事務所は回らないし、お客さんからは信頼されているから、辞められないという。

その結果、後継に指名された同僚だった税理士は事務所を去り、職員たちが親しい税理士を所長に引き込む。

事務所を持てなかった税理士は、職員たちのご機嫌を取っていれば、事務所は回るので万々歳。
 
こんな話が実際にあり、追い出された税理士から相談を受けたが、その要請に応えることはできないのは当然。

嫌な話だが、どちらにも問題があるだけに、事務所経営を任せられる後継者を指名するのは、現所長の責任か。

  • この記事を書いた人

大滝二三男

事業承継・M&A支援室長

-事務所経営, 勤務税理士の処遇, 従業員, 所長の引退、経営陣から撤退, 承継の決断理由、悩み
-, ,

Copyright© エヌピー通信社 事業承継・M&A支援室 , 2024 All Rights Reserved.