税理士事務所の事業承継で、重要な顧客の意向を訊くことがある。
というのも、その顧問先のウエートが大きいため。
顧問先が引き受け手にノーの判断を下せば、その先に進めない。
その判断を無視すれば、当然顧問先は離れて行き、売上は大きく落ち込む。
それ以上に、顧問先との信頼関係が崩れることは、精神的にも耐えられない。
苦労の連続の業務で、やっと築き上げた良い関係をが雲散霧消する。
税理士自らが自己否定することになり、顧問先の意志は無視できない。
もちろん、すべての顧問先に賛否を問うことはあり得ない。
承継先を決めたと知らせるだけで、了解される顧問先がほとんど。
先生が承継先の法人などに残っていれば、顧問先は離れない。
しかし、有力顧問先で、経営方針や人事までも頼られているケースがある。
それも猛烈な勢いで成長してきた企業が、最も信頼しているのが先生。
このように経営者の御意見役としてきた先生は、後任を決めるのも難しい。
はたして、自分と同じように創業社長に対応できるだろうか、と不安になる。
その不安を解消するには、顧問先が理解を示すしかない。
築き上げた信頼関係は、一日にして出来上がったわけではない。
長い付き合いのなかで醸成された訳だから、直ちに打ち解けることもない。
それこそ、清水の舞台から飛び降りる覚悟が必要だろう。
言葉は悪いかもしれないが、ケセラセラの気持ちも必要かも知れない。
でも、信頼する先生から、先生が信頼する後任者を紹介され、
その相手を無視することは考えられない。
当支援室では、期待される相手を提供できるまで、慎重に動きます。
先生が安心して、お客さんを後任者にお渡しできるように!
事業承継・M&A支援室長
大滝二三男