40年に渡り事務所を経営されてきた、所長先生も大喜びでした。
”そろそろ””もうやらなければ””でも、相手はいないし”なんて悩んでこられた先生です。
職員の方々は、先生が”耐用年数”(失礼ですが)を超えていることは承知されていました。
しかし、従業員が「社長、そろそろ退け時です!」なんて言えるわけもありません。
親方である以上、その経営状況を十分把握し、職員に勝手なことは言わせない。
こんな状況が数年も続くのです。これも資格ビジネスだからできること。
資格がいらなければ、多くの人が参入するであろう、税理士業界だけに、引退を薦めることはできません。
資格のある経営者が自ら決めなければ、事務所を引き継がせることはできません。
でも、腹が決まってしまえば、後は楽なもの。
後継者を育てられなかったことを考えれば、紹介者の知恵を借りれば、事は簡単に終わります。
一昨日の案件も、先生とそのご家族が意思を統一して対応できたから、スムーズに事が進んだわけ。
日頃から信頼していた先生が決めたことに、職員の方々も素直に対応。
新たな経営者の話も聞き、これからの事務所運営に関する質問も実務に即した見事なもの。
そこまで事務所のことを考えてくれていたんだと思うと、所長さんも大満足。
もちろん、職員の立場からすれば、その勤務環境が厳しくなることは考えたくないこと。
今回は、そのような条件は提示されなかったので、職員の方々もホッとされていた。
これから経営統合された事務所として、さらなる発展を望むのは厳しい状況だが、
気概があれば、経営統合された事務所の職員として、さらに希望を見つけることもできるだろう。
そんな感じを抱きながら、契約書類の説明、そして締結後の処し方を解説して次第。
新年早々の契約締結に、気の引き締まる思いで、対応できたこと。
本年も多くの先生方のご要望を実現できるように、動きたいと考えています。
事業承継支援室長
大滝二三男
事業承継のご相談は無料です。お気軽にご連絡ください
フリーダイヤル 0120800058
E-mail fumio-o@np-net.co.jp