顧客の一部を担当者とともに、他の先生に移籍させることは可能でしょうか?
こんな質問をいただきました。その答えは、事例があります。
実は勤務税理士だった当時の事務所の経営者が変わり、相談者の先生は独立。
職員は、そのまま旧事務所に勤務。
ところが、旧事務所の先生が交代間もなく急死。
そこで、独立した先生が急きょ応援に駆けつけ、実務は滞りなく終了。
しかし、事務所の税理士がいなくなったことで、遺族から先生に事務所継続を依頼。
職員はそのままに、旧事務所の顧客をそのまま担当。
先生はご自身のお客さんを担当し、いわば事務所内で全く異なる顧客を担当。
もちろん、職員の作成する税務申告書や相談は、先生がチェックもし、決算説明にも同行。
先生も顧問先との関係を重視し、職員に任せていいものだけは、彼らの自由にさせていた。
ところが先生自身も体を壊し、引き継いだ事務所を運営するだけの力がなくなってきた。
そこで、引き継いだ職員と顧問先を承継してくれる事務所を探し出し、無事引き継いだ。
こんな事情なので、自分が開拓したお客さんと職員を承継したわけではない。
お客さんにしても、先生がこれまで変わってきた歴史を知っているから、抵抗も少ない。
担当の職員が変わるわけでもないので、全く問題なしというわけだ。
ところが今回の質問は、自分のお客さんを”分割”して、承継してもらおうというもの。
”分割”されるお客さんは果たして、どう思うのだろう。
勝手に職員を辞めさせて、自分たちも手放すつもりか、そんな風に思わないだろうか。
先生が廃業するなら理解もできるだろうが、事務所を続けるとなると反発はでる。
受ける方も慎重にならざるを得ないだろう、難しい事案でもある。
事業承継支援室長 会計事務所の事業承継は「エヌピー通信社 事業承継支援室」へ
大滝二三男 https://e-syoukei.biz
フリーダイヤル:0120-800-058 メールアドレス fumio-o@np-net.co.jp