エヌピー通信社だからできる会計事務所のための事業承継サービス

エヌピー通信社 事業承継・M&A支援室

ご相談随時受付中

事業承継ホットライン(通話料無料!!)

TEL:0120-800-058 FAX:0120-813-366

未分類

改めて、個人の税理士事務所が”家業”であることを確認!!

投稿日:

零細企業の多くが、社長の一人企業であることは誰もが認めるところ。

その相談相手が、顧問税理士で、ありとあらゆる相談に応じているわけです。

社長も同業者には話せないことも多く、毎月顧問料を払っている税理士は格好の相手。

顧問税理士も、毎月顧問料を払ってくれる顧問先を無下にするわけにはいかない。

経営相談であればうれしいのだが、そんな相談は毎月あるわけではない。

時には、娘の婿はい内科、もしいい人がいれば、この会社を継いでもらってもいい。

創業者として、自分の作り上げた事業を赤の他人に渡すより、娘に継いでもらいたい。

でも、それが無理なら、娘の旦那に継いでもらえれば、”財産”は娘に渡すことができる。

当然、息子がいれば、後継者として教えもするし、引き継いでくれれば、万々歳!

しかし、そんな企業は数えるほど。それこそ、顧問税理士がよーくご存じのはず。

税理士個人に目を移すと、後継者がいない税理士は本当に多い。

自らが税理士試験に受かったことから、後継者と目論んでいる息子は受かるはず。

いや、合格するはず、と決めて、自分の事務所で仕事をさせてきた。

当然、職員とは待遇は違う、中小零細企業と同じ考え。社長・所長の息子は好待遇。

それを認識している所長の子弟は、受験勉強に没頭するかと思いきや、挫折後は、甘え放題。

結婚し、子供もできると、受験勉強にも集中できず、日々の業務に追われる一方に。

気が付いてみると、所長は資格のない子供とその子供たち・孫の面倒を見なければならなくなる。

ここまで行くと、おじいちゃん・税理士は事務所を閉鎖することは、家をつぶすことになる。

本当に”家業”としての税理士事務所、おじいちゃんが唯一の資格者が継続する。

ボケようが、寝たきりになろうが、家族・一族郎党を守るために、資格は返上できない。

顧問先のことなど、どうでもいい。税務申告だけは資格がなくても、息子ができる。

ハンコを押すのはおじいちゃん。でも、中身はひょっとしたら間違っているかも。

こんなひどい話はないだろうが、仮の話として成立する。

この9年間で体験した事例を参考に、お盆の季節として書いてみました。

亡くなったおじいちゃん税理士の話であれば、幸いです。

事業承継支援室長
大滝二三男

  • この記事を書いた人

大滝二三男

事業承継・M&A支援室長

-未分類

Copyright© エヌピー通信社 事業承継・M&A支援室 , 2024 All Rights Reserved.