税理士事務所のM&Aには、多くの事務所で経験はない。
一度M&Aで事務所を譲ってしまえば、所長は2度と経験できない。
買い手は、何度でもM&Aで事務所を獲得できるが、売ってしまえば、、、
しかし、事務所を売った後も、買収先で事業承継の業務は可能。
つまり、買った事務所の役員として、事業経営を行うこともできる。
もちろん、自分の事務所は売っても、税理士事務所の経営に熱意があれば、
グループ全体の経営者としてでなく、支店経営の中心にはなれる。
事務所を経営した税理士が、サラリーマンになるのは非常に難しい。
しかし、普通の企業では、あり得ない話ではない。
買収された後も自らの能力を発揮し、貢献していている人も見られる。
これからの税業界では、このようなスタイルも出てくるようにも思える。
現実に、税理士法人の成長に寄与した先生も出ているのが、いい例。
それだけ心の広い先生が、果たしているかどうか?
狭くなる業界の中で、いかに力を集中できるか、経営者の力が問われる?
事業承継支援・M&A支援室長
大滝二三男