-
-
社労士事務所の事業承継のサポートもスタート!
2019/12/20 -厳選ブログ, 支援室の活動紹介・告知, 経営統合・M&A
税理士事務所と社会保険労務士とは切っても切れない関係だ。 社労士が賃金体系の作成を依頼され、同時に給与計算も行うケースはままあること。 そこに税務が関係し、税理士との境界がグレーになり、イザコザになる ...
-
-
秋の事業承継セミナー開催決まる!
2019/09/23 -支援室の活動紹介・告知
恒例の税理士新聞の特別セミナーを10月24、25日、大阪と東京で開催します。 題して、「事務所の歴史と思いの継承をお手伝いします」セミナー、お悩みの解消をサポート。 この14年間の仲介案件から、後継者 ...
-
-
高齢の社員税理士が相続で大活躍!
2019/07/04 -事務所経営, 所長の引退、経営陣から撤退, 支援室の活動紹介・告知
事務所の事情, 税理士の資質, 職員問題事業承継で法人の社員税理士に就任した高齢の税理士は、通常の業務から解放されるのが通例。 経営統合した法人から派遣された税理士が責任者となり、経営と実務の責任を取るから、少々暇になる。 実務は従業員がこ ...
-
-
【税理士の引退】承継交渉は想像以上に簡単に終わります
2019/01/31 -厳選ブログ, 支援室の活動紹介・告知
M&A, 承継交渉, 税理士の引退税理士が引退を決意したものの、事業を譲る相手が見つからない。そんなときに仲介者に声が掛かる。 弊社の仲介のステップは、 依頼者からの電話やメールによる相談 簡単な事業概況の資料の提供依頼 提供された資 ...
-
-
今年の業務は本日で終了します。
2018/12/28 -支援室の活動紹介・告知
今年も全国を走り回り、税理士さんの事業承継のサポートを行い、皆様には大変お世話になりました。 今年の特徴は、税理士事務所自体のM&Aが、事業承継の一形態として広く認識されたことでしょう。 実際 ...
-
-
事業承継セミナー、無事終了。参加の先生、ありがとうございました!
2018/06/01 -支援室の活動紹介・告知, 未分類
31日は大阪、そして今日1日は東京でセミナーを開催。合わせて、35名の先生方が参加されました。 参加者には、ともに無事承継するにはどうすべきか、その答えを聞き漏らさないぞとの姿勢が見て取れた。 講師と ...