3年前に高齢の税理士さんの経営する事務所が、税理士法人に承継されました。
その当時から、ほとんどのお客さんとの交渉役は、ベテランの女性職員3人が担当。
先生は開業当時からの顧問先数件に、年に数回顔を見せる程度だった。
お客さんからの資料を整理し、申告書も先生に指示のもと、彼女たちが作成。
集金ももちろんのこと、顧問料のアップなどの交渉もすべてこなす、信頼できる職員たち。
それだけに、引き受け手の税理士法人の代表も、「大丈夫かな?」 と、当初は躊躇。
というのも、彼女たちがへそを曲げれば、たちまち事務はストップしてしまう。
せっかく承継しても、彼女たちが離れて行かれては、お客さんもいなくなってします。
交渉の中途でも、「室長、今回は辞めたいのだが、」と、言い出す始末。
ベテラン職員も「所長、リスクが大きすぎますよ」なんて、足を引っ張ったこともあった。
しかし、私が「そんなことを言っているから、成長できないんだ。リスクは背負っていきましょう」
実際には私も少々不安だったが、老先生との話でその不安も消えていたので、背中を押した。
交渉に3か月ほどかかったが、いざ承継業務に入ると、生き生きとこれまで以上の働きぶり。
男勝りのベテラン女性職員が残り2名の職員を強力に引っ張り、顧問先が減るどころか、増えていく。
派遣された若手の税理士は彼女たちの働きぶりに圧倒され、余計なことは口に出さない。
彼女たちの仕事ぶりを見守り、税務書類というに目を通し、顧問先の要請があれば出向いていく。
税理士法人の代表からは、「実に良い相手を紹介してくれました」と感謝されることしきり。
コンサル商売としては、実にしてやったりの満足感に浸っています。
同時に、現在も張り切って仕事を続けている彼女たちに「ありがとう!」
事業承継支援室長
大滝二三男